さっきーの日々のあれこれ

只今産休中。日々のあれこれを備忘録的に書きます。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

うちの職場

職場に対して人間関係は悪くない。でもまあまあ仕事はふってくるので、自分がさばくのが大変。あと覚えておかないといけないことも多いが覚えるのが嫌。(笑)。でもあと5ヶ月だから、立つ鳥跡を濁さずでやろうと思う。

そんなにすぐに仕事は出来るようにならない

どんなに優秀な人であっても仕事はすぐにはできるようにならない。だから、できない人は長時間労働をし、頭脳明晰な人はすぐ終わらしちゃう。頭脳明晰な人になるには、やっぱり資料を読んでインプットしておくことが必要な訳でそのモチベーションがいる訳で…

職場

とりあえずどんどこ仕事がくる。 こどもは下痢気味。 保育園から電話があったら行かないといけない。 昨日夢見た。仕事を一生懸命やったけど、結果が良くなくて怒られた経験。他の仕事に忙しくて優先順位でほっぽってたら、怒られたやつ。 全て職場トラウマ…

仕事のメンタルヘルス

メンタルヘルスがやられてしまっては、元も子もない。だから、やられない程度に仕事をする。これがこどもをもつ人の働き方で良いと思う。だから、職責は怒られない程度。でも怒られるとメンタルを病むので、締切は守り職責は果たす!。職責を果たすためにで…

理想的な生活

朝だから理想的な生活を書いてみる。 働くのは週2くらい。もしくは短期だけ臨時で働くパターン。収入は今と同じ30万くらい。 余暇は旅をしたり、家のことしたり、友達と遊んだりそんな生活をしたい。 そうなると不労所得をまずは今月1万からでも考えてみよう…

幸せになる習慣と努力

衣食住の満足度を高めると幸せ度があがる。 例えば部屋がきれいとか、美味しいものを食べるとか、素敵な服を着るとか。 こどもの公園に連れていった時のすべり台から降りる笑顔を見るとか。 夜どーしたら、幸せ度があがるかな。

幸せになる習慣

毎日仕事に行くには幸せを感じる力が必要な訳で、どうしたらそれが習慣化できるか考えてみた。 病むと仕事に行けなくなるから、使えるものややれる範囲の努力はした方が良い。 仕事はなくならないし、プレッシャーも感じる。 それにはコーチングの本を朝読ん…